スポーツ学園 冬季宿泊実習
スポーツ学園
イベントのこと
スポーツ学園の園児は1月9~10日、兵庫県ハチ高原へ一泊二日で『冬季宿泊実習』(雪あそび)に行ってきました。
暖冬の影響が心配されましたが、雪あそびにはちょうどいい雪量で楽しむことができましたヨ。
年長児はお餅つきやリフトにも乗り、思い出をいっぱい作ってきました。
リフトに挑戦
食事もみんなで食べます
お行儀よくしてるかな?
お餅つきはスペッキー君もお手伝い
つくし組 お部屋でパチリ
雪だるま 作ろ~
先生たちの劇 楽しみ~
さくら組 今から雪あそびしま~す
お部屋でも仲良し
少し雪が少ないけど 楽し~
ばら組もお部屋でパチリ
そりあそびしました
全員でお尻ですべろ~
ゆり組も楽しくあそびました!!
スペッキー君も一緒に
みんなで寝るとたのし~
おすすめ記事
-
スポーツ学園イベントのこと スポーツ学園 卒園式
3月19日(日) スポーツ学園 2022年度卒園式を行いました。 コロナ禍で大変な三年間を過ごした園児たち。 頑張った三年間は、将来に必ず…
-
スポーツ学園イベントのこと スポーツ学園 げきあそび会
2月7日(火) スポーツ学園 げきの発表会を行いました。 みんなそれぞれの役になりきって、大きな声でセリフを発表できました。 特に…
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム 運動とコミュニケーションの関係
幼児教育における運動は身体能力の向上だけでなくコミュニケーション能力の発達にも良い影響を及ぼします。 「公園で遊ぶ」ということ…
-
スポーツ学園イベントのこと ゆり組 着衣泳
2月24日(金)ゆり組の着衣泳を行いました。 着衣泳とは… 水難事故や服を着て水に入ってしまった時にどう対処するか? を…
-
スポーツ学園イベントのこと 体操授業の集大成 スポーツフェスティバル
スポーツ学園 体操の発表会 『スポーツフェスティバル』 一年間の体操授業の集大成を発表しました。 今年は感染症、特にコロナの猛威…
-
スポーツ学園イベントのこと 一泊二日でゆきあそび スポーツ学園冬季宿泊実習
1月19日(木)~20日(金) スポーツ学園園児は一泊二日で雪あそびに行ってきました。 行先は兵庫県ハチ高原