スポーツ学園 秋の遠足みかんがり
スポーツ学園
イベントのこと
10月15日(金)秋晴れの下、スポーツ学園園児は秋の遠足『みかんがり』
に行ってきました。
木にいっぱいなっているみかんを見て、初めて見る子は目をまん丸!(^^)!
みかんを取っては食べ、食べては取って 多い子は10個も食べた子も!
少し肌寒かったですが、気持ちの良い風が吹く中でお弁当をおいしく食べました。
食べ終わった後に又みかんを食べている子もいましたよ(デザート?)
最後はかばんいっぱいのお土産ミカンを持って、満足そうでした。
おすすめ記事
-
スポーツ学園イベントのこと 第39回 キッズサッカーフェスティバル
11月23日(木祝) 万博記念競技場天然芝ピッチにて『第39回キッズサッカーフェスティバル』が開催されました。当スポーツ学園特活サッカ…
-
大阪体操クラブスポーツ学園イベントのこと 全員免許皆伝!忍者道場
10月22日(日)秋の日帰り『忍者道場』へ行ってきました 行き先は、滋賀県甲賀の里忍術村 毎年のことながら、忍者道場の人気はまだま…
-
スポーツ学園イベントのこと スポーツ学園 みかんがり遠足
10月19日(木)スポーツ学園の園児たちはみかんがり遠足に行ってきました。 木になっているみかんを初めて見る子も多く、最初は恐る恐る…
-
スポーツ学園イベントのこと スポ学パワー炸裂! スポーツ学園運動会
10/15 スポーツ学園運動会を行いました! 秋晴れの下、各クラスお遊戯やかけっこ、組体操と頑張りました! 特に年長児(ゆり組)は…
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム 子どもの習い事がメンタルの成長に与える影響
子どもの成長にとって、習い事は非常に重要な要素の一つです。しかし、習い事が単なるスキルの獲得だけでなく、メンタルの成長にも大きな…
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム カンフォトゾーンからアンカンフォタブルゾーンへ
皆さま、カンフォトゾーンという言葉はご存じでしょうか?これは「居心地が良い場所」という意味です。 もちろん子どもたち…