スポーツ学園 スポーツフェスティバル
スポーツ学園
イベントのこと
スポーツ学園 体操の発表会
『スポーツフェスティバル』
一年間の体操授業の集大成を発表しました。
今回は感染対策をとって、一クラスずつの実施
他クラス、特に年長クラスの発表を見て頂けないのはとても残念ですが、仕方ありませんね
子ども達は練習通りの発表を頑張りました!
年中年長児はもうひとつのお楽しみ『跳び箱大会』
年中さんは台上前転、年長さんは開脚とびで高さを競います。(プチモンスターボックスですね)
公式の高さなので一番高いのは120cm!
園児の身長よりも高い跳び箱を飛び越しました!
最初は出来なかった逆上がり、壁倒立、開脚とび
練習を重ねる事により、みんなができるようになりました!
この頑張りは、これからの子ども達の自信につながることでしょう
みんな頑張りました!
二歳児はリズム体操から
鉄棒では中抜き回り
かかしバランスも二歳児には難しい
三歳児は台上前転に挑戦
着地姿勢もしっかりと
逆上がりもヘッチャラ
四歳児になるとお馴染みの技が
跳び箱大会チャンピオン
マット演技 堂々とした発表です
五歳児の跳び箱大会チャンピオン
ポーズ姿勢もカッコイイ
身長以上の跳び箱も軽々
おすすめ記事
-
スポーツ学園イベントのこと 新春はしろう会 2k完走!
1月9日(月 祝)淀川河川敷公園にて『新春 走ろう会』が開催され、ゆり組のお友達が出場してきました。 出場したのは【2k ジョギン…
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム 自己肯定感とは・・・
自己価値に関する感覚で、自分が自分自身についてどう考え、どのように感じているかによって決まる感覚です。 自己肯定感とは「自分の…
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム 運動すると頭が良くなるって本当?
昔からクラスに必ず一人は勉強ができてスポーツも万能な生徒っていましたよね。 実は学習能力と運動能力は密接に関係しています。 …
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園イベントのこと 2022スキーキャンプ9
予定通り、出発しました~♪
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園イベントのこと 2022スキーキャンプ8
あ~楽しかった~♪
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園イベントのこと 2022スキーキャンプ7
本日お天気最高♪