全員免許皆伝!忍者道場
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園
イベントのこと
毎年大好評の忍者道場
今年の受付はなんと3分で締切!
特に兄弟で参加希望だった方は一名申し込んでいる間に…なんてあったようです…
熟練者は携帯二台で申し込まれた方もおられたとか…ご苦労様でした。
今回は大阪体操クラブと高槻体操クラブで日程を分けて実施。
同じ場所に行っているのに、それぞれ遊び方や楽しみ方が違って、見ていて面白かったですよ!
でもさすがに体操を習っているみんなだけあって、難しい課題も難なくクリア!
次回のご参加もお待ちしておりま~す
【OGC】チビッコ忍者 見参!
【OGC】おとなしく(?)説明を聞きます
【OGC】壁通り抜けの術
【OGC】トオ~ッ
【OGC】手裏剣投げ
【OGC】シュパッ
【OGC】バスッ
【OGC】忍者弁当でござる
【OGC】石垣登りの術
【OGC】壁つたいの術
【OGC】壁登りの術
【OGC】水蜘蛛の術
【TGC】兄者の説明を聞きます
【TGC】くノ一の話も聞きます
【TGC】みんな真剣
【TGC】兄者がいるのに投げてはいけません
【TGC】手裏剣投げ
【TGC】忍者弁当
【TGC】こんな海苔が売っているみたい
【TGC】楽しくお弁当
【TGC】壁つたいの術
【TGC】井戸もぐりの術
【TGC】一本橋渡の術
【TGC】水蜘蛛苦戦の術
おすすめ記事
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム カンフォトゾーンからアンカンフォタブルゾーンへ
皆さま、カンフォトゾーンという言葉はご存じでしょうか?これは「居心地が良い場所」という意味です。 もちろん子どもたち…
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園イベントのこと 海であそびまくり! サマーキャンプ!!
7月28日(金)~29日(土)一泊二日で行ってきました! 1分30秒で締切になった大人気イベントです
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム メンタルタフネスの育て方
子どものメンタルタフネスを育てるためには、いくつかの要素が重要です。以下に、メンタルタフネスを促進するために必要なものをご紹介し…
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム ピグマリオン効果とは?
子どもの目が変わる!?これが本当のやる気スイッチ ピグマリオン効果とは?? ピグマリオン効果(Pygmalion effect)は、…
-
スポーツ学園イベントのこと スポーツ学園 夏季宿泊実習 二泊三日がんばりました!
スポーツ学園の園児は7月3~5日、京都府るり渓へ二泊三日でキャンプに行ってきました。二歳児も二泊する過酷(?)なキャンプ。  …
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム ダブルバインド:ジレンマに直面するコミュニケーションの罠
人間関係において、時折私たちは矛盾するメッセージや要求に直面します。そのような状況では、どの選択肢を選んだとしても、罰則や否定的…