スポーツ学園 げきあそび会
スポーツ学園
イベントのこと
3月5日(火)スポーツ学園 げきあそび会を開催しました。
“スポーツ学園”といっても体操ばっかりやっている訳ではありません。
言語活動の発表の場として、劇の発表会もやっています。
4クラスがそれぞれの劇を発表しました。
それぞれクラス担任や園児たちの個性が出ていて、楽しい劇となりました。
体操では目立っていた子が、劇の発表になると声が小さかったり、体操は不得手な子が、劇ではキラッと光っていたりと子どもたちそれぞれの魅力が見られました。
楽しい劇の発表に保護者からもたくさんの拍手を頂きました!
おすすめ記事
-
スポーツ学園イベントのこと 【報告】スポーツ学園 卒園式
3月20日(木・祝) スポーツ学園 2024年度卒園式を行いました。 今年の卒園児は、ここ東田宮会場で初めての新入園児。 入園した頃はコ…
-
スポーツ学園イベントのこと 【報告】スポーツ学園 げきあそび会
3月4日(火)スポーツ学園 げきあそび会を開催しました。 “スポーツ学園”といっても体操ばっかりやっている訳ではありま…
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム 食事の効果的なしつけ方
食事中に子どもがうろうろしてしまう場合、まずはその原因を考え、無理なく楽しく食事に集中できる環境を作ることが大切です。以下の方法…
-
大阪体操クラブ高槻体操クラブスポーツ学園コラム 楽しくお手伝いを学ぼう!
今回は子どもにお手伝いを楽しみながらしてもらう例をお伝えします。 お手伝い=面倒くさいというイメージを持たれないよう、心掛けま…
-
スポーツ学園イベントのこと 【報告】スポーツフェスティバル
2月11日(火・祝)【スポーツ学園 スポーツフェスティバル】を開催しました。
-
スポーツ学園イベントのこと 【報告】ゆり組着衣泳
2月7日(金) ゆり組のお友達はいつも練習しているプールで【着衣泳】を行いました。 【着衣泳】とは? 衣服を着たまま入水し、…